2012年03月17日
福島全国研究集会に参加しました
震災1年
強い絆のもと 我ら断じて滅びず
第42回中小企業問題全国研究集会に参加
2012.3.8~3.9分科会・全体会
3.9~3.10エキスカーション

福島への飛行機の中から富士山を見た
南アルプス八ヶ岳の向こうに日本の霊峰が

郡山の駅前から各分科会場へと誘導係ののぼり旗が。
1550人の参加者はいつもより300人多いそうです

まずはスターバックスで準備も整えて第4分科会へ
1日目第4分科会




2011.3.11 午後2時46分
M9.0という想像の出来ない大地震勃発
その30分後には10メートルを超える大津波が押し寄せ
家も人も
会社も 波が飲み込んでいった
醤油製造200年の老舗を誇る八木澤商店河野氏は
陸前高田にあってこのたびの震災ですべてを失う
高田ドライビングスクールまで、ようようたどり着いた
社長田村氏のいいよ、の受け入れでそこは避難所に
それぞれ命の確認をする日々が続いた....。
見つかったということは、愛する人との声なき対面
見つからないと身内を捜しながら、何日も歩く人
日本にいながら、今ようやく現地に来れたとお詫びし
どんなに辛かったかを思うと聞きながら涙が止まらない
報告の言葉にまた泣いた。会場でもすすり泣く
テレビで様子を見る度に、悲しいニュースを聞く度に泣いた。
親を亡くした...子どもを亡くした....胸がつまって辛かった。

懇親会場では久しぶりの人に会う



次号へつづく....
いわきエクスカーションご紹介へ.
強い絆のもと 我ら断じて滅びず
第42回中小企業問題全国研究集会に参加
2012.3.8~3.9分科会・全体会
3.9~3.10エキスカーション

福島への飛行機の中から富士山を見た
南アルプス八ヶ岳の向こうに日本の霊峰が

郡山の駅前から各分科会場へと誘導係ののぼり旗が。
1550人の参加者はいつもより300人多いそうです

まずはスターバックスで準備も整えて第4分科会へ
1日目第4分科会




2011.3.11 午後2時46分
M9.0という想像の出来ない大地震勃発
その30分後には10メートルを超える大津波が押し寄せ
家も人も
会社も 波が飲み込んでいった
醤油製造200年の老舗を誇る八木澤商店河野氏は
陸前高田にあってこのたびの震災ですべてを失う
高田ドライビングスクールまで、ようようたどり着いた
社長田村氏のいいよ、の受け入れでそこは避難所に
それぞれ命の確認をする日々が続いた....。
見つかったということは、愛する人との声なき対面
見つからないと身内を捜しながら、何日も歩く人
日本にいながら、今ようやく現地に来れたとお詫びし
どんなに辛かったかを思うと聞きながら涙が止まらない
報告の言葉にまた泣いた。会場でもすすり泣く
テレビで様子を見る度に、悲しいニュースを聞く度に泣いた。
親を亡くした...子どもを亡くした....胸がつまって辛かった。

懇親会場では久しぶりの人に会う



次号へつづく....
いわきエクスカーションご紹介へ.